組織規定
手続要覧、RI定款、RI細則は、ロータリーの方針や手続を定め、クラブや地区の指針となる文書です。これらの規定文書への変更の提案は、ロータリーの規定審議会に立法案を提出する必要があります。
手続要覧
手続要覧は、ロータリーの方針や手続を簡潔にまとめた文書です。特にロータリークラブや地区のリーダーを対象として編集されており、クラブと地区のリーダーに最も関連する情報が収められています。RI国際大会、規定審議会、RI理事会、ロータリー財団管理委員会の決定を反映した上で、3年ごとに改訂されます。
手続要覧の主な内容:
- 構成: クラブ、地区、ゾーン、国際ロータリー、ロータリー財団の方針や手続を概説
- ロータリーの活動: 国際ロータリーとロータリー財団の構成、方針、手続、プログラムについて
- 国際会合: RI国際大会、規定審議会、国際協議会について
- ロータリーの組織規定と法的文書
ロータリーの組織規定と法的文書
国際ロータリーの組織規定と法的文書は、ロータリーの方針と手続の土台となる文書です。
国際ロータリーに加盟するすべてのクラブは、クラブ定款を採択する必要があります。
クラブはこの細則に変更を加えることができます(ただし、その変更はロータリーの組織規定とロータリー章典に沿ったものである必要があります)。変更が組織規定に沿っているかどうかご不明な場合は、国際ロータリーまでお問い合わせください。
ロータリー章典
ロータリー章典 には、ロータリーの一般方針や基本方針が掲載されており、RI理事会会合と規定審議会の後に改定されます。また、改定ごとに、改定個所を記載した別文書もご参照いただけます。
これとは別に、ロータリー財団章典も発行されています。財団章典は、ロータリー財団管理委員会の会合後に改定されます。
RI理事会の決定 とロータリー財団管理委員会の決定は、随時、ウェブサイトでご覧いただけます。